今一度音志を洗濯したく候

100s国技館行ってきたよ。初めての国技館

セットリスト

  1. そうさ世界は
  2. 希望
  3. バーストレイン
  4. なぁ、未来。
  5. シンガロング
  6. Honeycom.ware
  7. Q&A
  8. A
  9. まんまる
  10. セブンスター
  11. あの荒野に花束を
  12. 蘇州夜曲
  13. ももとせ
  14. もしこのまま

EN-1

  1. 永遠なるもの
  2. クラシック
  3. Good bye ちょんまげ
  4. いきるもの

EN-2

  1. キャノンボール
  2. 1、2、3

オープニングでいとうせいこう、もとい足軽先生が登場して鏡開を。「100s様」っていうのが、なんだかおかしかった。
セットリストは百来来とほぼ同じ。違うところは「セブンスター」「永遠なるもの」「1、2、3」やって「つたえるよ」がなかった。実はわたしは今日のライブと「百来来」ツアーは別物だと思ってたんだけど、「百来来」最終日特別公演=「今一度音志を洗濯したく候」だということに、ライブ中の池ちゃんのMCでやっと気付いた。そうだったのか。曲順変えてくれると嬉しかったんだけどな。
国技館の高いステージで見て思ったけど、やっぱり100sは大きいステージの方がいいと思う。わたしにとって中村一義は手が届きそうな程近くで見るよりも、遠くでいいから「憧れ」の存在でいてほしいんだ。
100s」の曲(アルバム「100s」も含めて)の中でいちばん好きなのは今のところ「Honeycom.ware」かなぁと思った。楽しく盛り上がれるような曲ではないんだけど、すごくドキドキゾクゾクくるんだよね。
曲中にふっとステージの横の壁(?)に目をやったら中村くんのシルエットが浮かび上がっていて、偶然なんだろうけど面白いなぁと思った。
AXの時も思ったけど、やっぱりライブで聴く「Q&A」がすごくいい。今日は照明の効果もあって、光の中にぼんやりと見える6人がすごくかっこよかった。
近くの席に小学生と思われる小さな男の子がお父さん、お母さんと一緒に来ていて、大人に負けないくらいピョンピョン跳ねたりして可愛かったんだけど、この子がいつか「セブンスター」や「あの荒野に花束を」の歌詞を理解できるようになった時、まだ100sを好きでいてくれたらいいなぁと思った。ついでに、その頃100sがまだ活動していてほしいと切実に思います(笑)
今日のライブはアンコールが最高だった。アンコールは「またあの曲達をやる」って言うから「あぁ、また前回と同じく「犬と猫」→まっちぃ→レキシか。」なんて冷静に考えてたら、まっちぃが弾いたコードが「犬と猫」と違う。まっちぃが「このコードの曲をやるよ。」って言った、そのコードは「永遠なるもの」のコードに聴こえたんだけど、「まさかね、やるわけないよ。期待して違う曲だったらショックだし。」と自分自身に言い聞かせてたら、やっぱり「永遠なるもの」を!「犬と猫」も、もちろん大好きだけど、「永遠なるもの」はもっと好き。全ての音楽の中でいちばん好きな曲!

永遠なるもの

永遠なるもの

イントロは、ただただ興奮して聴いてたんだけど、中村くんが「あぁ、部屋のドアに続く〜」って歌い始めた途端。涙が出てきて止まらなくって。1曲まるまる泣き続けました。今まで色んなライブを見て涙が溢れそうになったことは何度もあるけど、あんなにボロボロと泣いたのは初めて。もう大丈夫かな、と思ってもやっぱり次の瞬間には涙が出てきてしまう。「もう、冗談じゃないし、泣けるし、笑える」って歌詞がいちばんグッときたなぁ。本当に今日ここに来て良かった。この曲が聴けて良かった。「ほんの少しの博愛なる気持ち」を持つようにしたい。
「Good bye ちょんまげ」でまた足軽先生が登場。そのまま「いきるもの」の時もステージにいたけど、その前にはけた方が良かったんじゃないだろうか。(別にいなくていいって事じゃないんだけど、なんかどうしていいか分からず困ってる様に見えた。余計なお世話か。)ちなみに、レキシの時のメンバーソロは小野ちゃんのソロがいちばんかっこいいと思うんだ。
Wアンコールで「キャノンボール」をやって終わりかと思ったらもう1曲。「1、2、3」!「百来来」の時に「なんで「ERA」の曲をやらないんだ!?」と思ってたので、この曲が最後に聴けて大満足。
帰りに友達に何度も「永遠なるもの聴けて良かったね。」と言って帰った。嬉しすぎて、何度言っても言いたりないくらい(笑)